今日もMAGELLAN BLOCKS 新機能のご紹介です。
本当は他に書いている途中の記事があるのですが、書き上がるより機能が増える方が早くて先にそちらのご紹介をいたします。
いままでDataEditorのテーブル一覧は、単純にテーブル1つずつ並んでいました。

これからは自分の管理したい単位でグループ化してまとめることができます。やり方は左のチェックボックスからグループしたいテーブルにチェックを入れて、上のグループ化をクリックしグループの名前を入力するだけです。

そうするとこのようにまとめて管理することができます。

今日は細かい新機能シリーズの第2弾として、DataEditorにに追加された テーブルをグループ化 する機能をご紹介しました。日々細かな便利機能が追加されているので、ぜひMAGELLAN BLOCKSをご利用いただき進化を感じていただければ嬉しいです。
※本ブログの内容や紹介するサービス・機能は、掲載時点の情報です。