基本
変数指定によるSlack通知
概要
このブロックは、複数のメッセージをSlackの複数チャンネルへ並列に通知します。
変数に格納された複数のメッセージ情報(通知先やメッセージなど)を読み取り、各メッセージの情報を元にSlackワークスペース内の各チャンネルにメッセージを並列に通知します。
変数に格納された複数のメッセージ情報(通知先やメッセージなど)について詳しくは、「通知設定を格納する変数名」プロパティの説明を参照願います。
このブロックを活用すると、各種業務システム(各種フロー含む)からの通知情報を一元管理し、効率的な情報共有とタスク管理などが実現できます。
プロパティ
プロパティ名 | 説明 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブロック名 |
編集パネルに配置した当該ブロックの表示名が変更できます。 ブロックリストパネル中のブロック名は変更されません。 |
|||||||||||||||
Webhook URL |
メッセージの送信先となるSlackワークスペースのWebhook URLを指定します。Webhook URLの取得方法については、「SlackのWebhook URLの取得方法」を参照願います。 カスタムインテグレーションで取得したWebhook URLは非推奨です。 |
|||||||||||||||
通知設定を格納する変数名 |
通知したいメッセージ情報を格納した変数を指定します。 通知したいメッセージ情報は、オブジェクトの配列として変数に格納します。オブジェクトが通知先や通知メッセージの情報を持ち、並列に送りたいメッセージの数分用意します。 変数に配列ではなく、オブジェクトのみが格納されていた場合、そのオブジェクトを1つだけ持つ配列と見なして正常に扱います。また空配列の場合は、通知が行われません(エラーとはなりません)。 オブジェクトの形式は、以下のとおりです。
channel・username・iconは、非推奨のカスタムインテグレーションで取得したWebhook URLを利用している場合のみ利用可能です。 以下は、オブジェクト生成ブロックを使った通知したいメッセージ情報の例です。 |
|||||||||||||||
ブロックメモ |
本ブロックに関するメモが記載できます。本ブロックの処理に影響しません。 |
使用例
「変数指定によるSlack通知」ブロックを使って、各種業務システムからの通知情報を一元管理する方法を説明します。この例では、Googleスプレッドシートにまとめられた通知情報をSlackに送信します。
まず、以下のように通知情報がGoogleスプレッドシートに記載されていると仮定します。
channel | username | icon | message |
---|---|---|---|
#task-updates | TaskManagerBot | :robot_face: | user1さん、新しいタスクが割り当てられました: "報告書の作成" |
#project-status | TimeTrackerBot | :hourglass: | user2さん、プロジェクトXの作業時間が今週10時間を超えました。 |
@user3 | ExpenseBot | :moneybag: | 未承認の経費報告が2件あります。確認して承認をお願いします。 |
次に、「スプレッドシートのデータ取得」ブロックを設定します。
プロパティ名 | 値 |
---|---|
ファイル名 | 変数指定によるSlack通知サンプル |
結果を格納する変数 | sheet_data |
最後に、「変数指定によるSlack通知」ブロックを設定します。
プロパティ名 | 値 |
---|---|
Webhook URL | メッセージの送信先となるSlackワークスペースのWebhook URL |
通知設定を格納する変数名 | sheet_data |
これら2つのブロックをつなげることで、Googleスプレッドシートで一元管理された通知情報を元に、Slackへの通知が可能になります。