BigQuery
GCS上のExcelからテーブルへロード
概要
このブロックは、指定されたGoogle Cloud Storage(GCS)上のExcelファイルのワークシートをBigQueryのテーブルへロードします。
このブロックの利用にあたっては、以下の留意事項があります。
- 複数ファイルおよび複数ワークシートのロードには対応していません。
- 対応するExcelファイルは、拡張子が
.xls
もしくは.xlsx
のみです。 - スキーマ設定をデータから自動生成する場合、数値列のデータ型は自動的に決定されます。現在の動作では、数値列の内容に応じてFLOAT型またはINTEGER型として扱われますが、これは将来のバージョンで変更される可能性があります。
注意
セルフサービスプランの場合は、このブロックを使用する前に、Cloud Functions APIを有効にしてください。また、利用するGCPサービスアカウントのロールに、「Cloud Functions開発者」が付与されている必要があります。
プロパティ
プロパティ名 | 説明 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブロック名 |
編集パネルに配置した当該ブロックの表示名が変更できます。 ブロックリストパネル中のブロック名は変更されません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
GCPサービスアカウント |
このブロックで扱うGCSとBigQueryにアクセス権があるGCPサービスアカウントを選択します。 このGCPサービスアカウントには、少なくともGCSからの読み取りの権限と、BigQueryへの書き込み権限が必要です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
投入するExcelファイルのGCS URL |
テーブルへロードする対象のExcelファイルのGCS URL( |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
投入する対象のワークシート名 |
テーブルへロードする対象のExcelファイル内のワークシートの名前を指定します。 指定しない場合は、一番左のワークシート(通常「Sheet1」)が選択されます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
投入先のデータセット |
ロード先テーブルのデータセットを指定します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
投入先のテーブル |
ロード先テーブルを指定します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スキーマ設定をデータから自動生成する |
スキーマを自動生成する場合は、チェックボックスにチェックを付けます。 自動生成を有効にした場合は、[ ヘッダー行の列名がカラム名として不正な値だった場合は、「field_0」・「field_1」といった列名が割り当てられます。 スキーマの指定が複数ある場合は、以下の優先順位でスキーマが決定します。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スキーマ設定 |
投入先テーブルのスキーマを指定します。 ※[ 参考 スキーマの指定が複数ある場合は、以下の優先順位でスキーマが決定します。
lightbulbヒント |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
空でないテーブルが存在したとき |
投入先のテーブルが存在したときの動作を選択します。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ブロックメモ | このブロックに関するメモが記載できます。このブロックの処理に影響しません。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
読み飛ばし行数 |
対象データの先頭何行を読み飛ばすかの行数を指定します。 スキーマ自動生成の場合は、読み飛ばした行の最後の行がカラム名になります。 以下の対象データに対して、スキーマ自動生成をオン・読み飛ばし行数を2とした場合は、2行目の「
参考 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開始セル(A1形式) |
BigQueryのテーブルにロードするデータの位置をA1表記法で指定します。空欄の場合は、A1が指定されたものと見なされます。 以下のような範囲指定も可能です。この場合は、指定した範囲のデータをロードします。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メモリ上限 |
Excelファイル内のワークシートを読み込んで、BigQueryテーブルへロードする際に使用するメモリーの上限を指定します。 メモリ上限の適切値は、Excelファイルのワークシートのデータ容量によります。メモリー不足でロードに失敗する場合は、メモリー上限を少しずつ上げて試してください。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インデックスカラム追加時のカラム名(省略可) |
BigQueryテーブルに行番号用カラムを追加する場合、カラム名を指定します。カラム名の指定がないと、行番号用カラムは追加されません。 行番号は、読み込むセル範囲の先頭行からカウントされます。この範囲は、指定された たとえば、「
|